About us
育英友の会
育英友の会は、日本育英会の奨学生のOB・OGの有志を中心に1956年に結成されました。北は北海道から南は沖縄まで全国地区に支部を置き、支部単位または支部合同で親睦・奉仕活動を行っています。
育英友の会 設立宣言 (1956年11月10日)(2004年5月23日改正)
- 私たちは、日本学生支援機構及び日本育英会の奨学生であったもの並びに日本学生支援機構の趣旨に賛同するものとして、全国的な組織のもとに、いっさいの派閥をこえて互いに親しみ互いに力となって、国民の期待にそう人物となるよう努める。
- 私たちは、われらと同じ道をあゆんで健闘する後輩学徒のよき理解者として、できるかぎりの支援をおしまない。
- 私たちは、われらの修学を支援した社会に敬意を表するとともに、広く一般によびかけて、さらに教育を重んずる文化国家の建設に協力する。
- 私たちは、学生支援事業を現実に行う日本学生支援機構に、つねに深い関心をもち、その運営についてよき助言者となり、実際の協力者となる。
育英友の会の目的
- 後輩奨学生への支援
- 日本学生支援機構の奨学事業への協力
- 社会への貢献
- 会員相互の親睦・交流
育英友の会会員の構成
- 日本育英会の奨学生のOB・OG (正会員)
- 修学支援金制度を利用している学生生徒 (特別会員)
- その他活動の理念・目的に賛同していただける一般の方 (賛助会員)